5月27日に放送されたインビジブルの第7話で犬飼課長が何者かに襲われてしまいましたね。
次回予告では犬飼課長が殉職されたとされていましたが、本当に犬飼課長は死んでしまったのでしょうか。
いくつかそうではない可能性を感じたのですが気になりませんか?
そこでここでは「インビジブル犬飼課長は死んでいない?その理由3つとネットの声は?」として見ていきたいと思います。
インビジブルの犬飼課長が死んでいないと思う理由は?
犬飼課長がまだ死んでいないと思う理由を3つご紹介したいと思います。
理由その①:はっきりとした死亡確認がまだわからない事
次回の予行動画ではキリコが犬飼が死んだと言っていましたが、死んだことがわかる様なシーンはまだありませんでした。
公式サイトのあらすじを見ても死亡したことが発表されたとなっていたので、志村が実際に確認できたわけではないので、実はまだ生きているのではないかと思っています。
理由その②:犬飼課長の行動に違和感を感じる事
続いて2つ目の理由としては、犬飼課長は内通者を探していましたが、第7話の中で何かに気付いた様な描写がありました。
その時点で、志村が内通者の候補でなかったのなら、お互いに探していたことを知っている事を考えると、わざわざ呼び出して話をしなくても、すぐに伝えるのではないかと思います。
それをせず、襲われたり、命を奪われてしまったりしたときのことも考えて行動するのではないかと感じたので、まだ生きているのではないかと考えます。
理由その③:犯人を欺くためのデマ
最後はやはり、死んだ様に見せかけているのではないかということ。
ただし内通者と協力関係にある人物が手を出していることがわからなければ怪しまれてしまいますよね。
一番いいのは実際に襲われたが、一命を取り留めていた場合です。
犯人からすると、気付かれてしまった相手は邪魔になるので消しておきたいと思うはず。
ところが本当はまだ生きているのに、死んだことにしてしまって犯人グループの油断を誘うことができれば捉えることができる可能性を高められます。
以上犬飼家ようが死んでいないのではないかと思う理由でした。
インビジブルの犬飼課長の死に対するネットの反応は?
犬飼課長が死んでいないのではと感じている方の声をご紹介します。
えええ!!犬飼さん;;これは死んだと見せかけて生きてるパターンを期待してるけど;;誤情報流して内通者を欺く作戦じゃないの??あー!気になる!!早く来週になれ!!#インビジブル
— しほ (@shiho_hsj2014) May 27, 2022
お願い、死なないで犬飼さん!
あんたが今ここで倒れたら、志村やポンコツ一課はどうなっちゃうの?
話数はまだ残ってる。
ここを耐えれば、正妻の座争いで猿渡に勝てるんだから!次回、「犬飼死す」。
デュエルスタンバイ!— あさくら2号 (@R2_hasegawamayo) May 27, 2022
犬飼課長が救急車で運ばれて大丈夫であってほしかったのに次回予告で仲間の死というワードが出ていて悲しみが押し寄せる。生きていてほしかった。#インビジブル
— **m a a** (@maa36127) May 27, 2022
へ?犬飼課長死んじゃったの…?😱😱😱#板垣李光人#マー君#インビジブル
— Meer (@Meer_7317) May 27, 2022
えー、犬飼課長😭😭
てか、予告で死ぬのわかっちゃうのダメだって…
最近のドラマ予告の時点で死ぬのわかっちゃうから次の週の楽しみが減るんだけど😱#インビジブル— オパール (@opaaru) May 27, 2022
えー、犬飼課長😭😭
てか、予告で死ぬのわかっちゃうのダメだって…
最近のドラマ予告の時点で死ぬのわかっちゃうから次の週の楽しみが減るんだけど😱#インビジブル— オパール (@opaaru) May 27, 2022
視聴者の皆さんからも色々な声が上がってきていますね。
第8話を見れば真相がわかるのではないかと思うので楽しみにしておきたいと思います。
インビジブル犬飼課長は死んでいない?その理由3つとネットの声は?のまとめ!
ここでは「インビジブル犬飼課長は死んでいない?その理由3つとネットの声は?」として見てきました。
犬飼課長の無事を期待して次回以降も見ていきたいと思います。
ありがとうございました。
コメント