2022年の2月28日にテレビドラマの「ミステリと言う勿れ」の第8話の放送がありました。
このミステリと言う勿れに関して、ドラマが原作と違った描かれ方をしている点があり、原作ファンからは厳しい意見が寄せられています。
今回の第8話の放送でも原作の登場人物が端折られていることに関し、ネットで話題となっています。
どの様な点に関しその様に言われているのか気になりますよね〜
そこでここでは「ミステリと言う勿れの風呂光の扱いがヒドいと非難殺到?その訳とは?」としてみて行きたいと思います。
ドラマミステリと言う勿れの風呂光の扱いに非難殺到?その訳とは?
ドラマのミステリと言う勿れの第8話の放送で、風呂光さんの扱いに対し非難が殺到していました。
ドラマのミステリと言う勿れに対する批評は、今回の第8話以前から言われていました。
と言うのも登場人物である風呂光さんの原作でのキャラクター像との違いに対する意見が多い様に思います。
原作の風呂光さんは固定された女性像から抜け出そうと言った性格の人物ということなのようで、主人公である整くんに想いを寄せる様な描写はないのですが、ドラマでは風呂光さんが整くんに淡い恋心を抱いている描写が盛り込まれています。
また、第8話の放送では、原作では整くんと非常に親密な関係になる人物の登場があるはずなのですが、その人物の存在が消されており、そこに風呂光さんが当てられていて、且恋愛要素的な描写が組み込まれていました。
そのことを踏まえると、原作ファンからその様な声が上がることもわかりますね。
ご紹介したいと思います。
ドラマミステリと言う勿れの風呂光の扱いにネットの反応は?
ドラマのミステリと言う勿れに対する原作ファンの声はこちらです。
原作ファンは「頑張る女性の風呂光さんが好き」だからこそドラマの「風呂光さんをマスコット女子化する脚本」が許せなくて怒ってるんだよ、「風呂光が嫌いだから怒ってる原作ファン」は居ないよ #ミステリと言う勿れ
— 蒼猫💉💉 (@bluecat33) February 28, 2022
1話で池本さんの相談事で女性だけが色々とやらされる事について説教(という言い方は好きじゃないし違うけど)しといて
今回風呂光さんをねじ込んだせいで場で唯一の女性が当然のように給仕すると言う脚本がダブスタで違和感すごかった
改変した上で原作の言いたいこと無視はダメだ#ミステリと言う勿れ— なきりん (@natsu52arca21) February 28, 2022
#ミステリと言う勿れ
いくら「普通に面白いのに原作厨うざい」と言われても、原作が大切に描いてきた芯の部分に矛盾が生じてグラグラになってるのでそりゃ文句のひとつも出ますしドラマ版を作った人たちのセンスも疑うってもんです— nana (@thainumano_nana) February 28, 2022
無理矢理恋愛感情ねじ込んで、原作で風呂光さんが目指していた女性警察官の姿が台無しだよ。女だから…って言われて悔しい思いしてたんだよね?整くんに現を抜かして教授から繋がろうなんてもう…本当は風呂光さんかっこいいんだよ…#ミステリと言う勿れ
— ブロッコリーヨーグルト (@TTY_daisukityan) February 28, 2022
もはやあれこれ言わないが、やっぱレンくんはいて欲しかったかな。ドラマファンさんも、現在このたった1エピソードにしか出てこないレンくんという男の子が、いかに原作ファンに愛されているかは分かって欲しいな。整くんにとっても、実は大事な存在なんですが。
#ミステリと言う勿れ— ぶーすか☆종현と온유のVOICEは最高‼💖 (@OW776) February 28, 2022
「月9は恋愛ドラマ枠!だから原作になかろうが絶対に恋愛要素はねじ込みます」って認識ならもうその原作を使わず、最初から恋愛ものの原作を持ってきなさいよって思う。オリジナルでもいいわけだし。少なくともミステリでやらないでよ。
#ミステリと言う勿れ— ののか (@nonoka_diary) February 28, 2022
ほとんどは原作に忠実なのになんで…ってところを改変してくるのほんと心苦しい……役者さんが悪いわけじゃないのに色々言われてしまうのも悲しい……のでドラマで面白いなってなった人はマジで漫画もしっかり読んで欲しいネ #ミステリと言う勿れ
— がっちゃん (@gacchamannn___) February 28, 2022
原作がー原作がーというのを嫌う人がいるのはわかるけど、ああも世界観を変えられたら原作読了派としては文句の一つも言いたくなるのは仕方ないと思います。男の集団に女が一人いて炊事を担当しているというようなシーンは、原作をちゃんと読んでいたら絶対に描けないはず。#ミステリと言う勿れ
— うり (@g0TUSsMlc36YDOG) February 28, 2022
いやなら見るな、って言う人もいるけど、たとえば鬼滅の刃がアニメでめちゃくちゃな設定改悪されてたとして、それでも鬼滅の原作好きな人に同じこと言えるか?これは炭治郎と禰豆子がアニメでは恋人設定にされたぐらいの改悪なんよな。原作の風呂光さんが可哀想だ。
— 健康管理 (@kenkou_kanri_) February 28, 2022
原作うろ覚えなんだけどこんなに風呂光さんいないよな?って違和感ありまくりで今回のも調べたら原作キャラが丸々一人消されてるじゃん😱恋愛要素いらんから原作通りにやっとくれよ…#ミステリと言う勿れ
— 蛍 (@NRNL_hotaru) February 28, 2022
いかがでしたでしょうか。
ドラマに多少のオリジナル要素を入れることは悪いことではないと思いますが、キャラクター像を崩壊させてしまうことになってしまうのは残念だと思ってしまうのもわかる気がしますね。
ですが原作を知らず、ドラマを楽しめている方がいることも事実なので、難しいところではないかと思います。
ミステリと言う勿れの風呂光の扱いがヒドいと非難殺到?その訳とは?のまとめ!
ここでは「ミステリと言う勿れの風呂光の扱いがヒドいと非難殺到?その訳とは?」としてみてきました。
今後の放送も原作に対しどの様に描かれているのかは気になります。
引き続き確認して行きたいと思います。
ありがとうございました。
コメント