2022年の4月24日(日)より、なにわ男子の道枝駿佑さんが主役の金田一少年を演じる「金田一少年の事件簿」が始まりますね。
言わずと知れたの名作の5代目金田一少年を道枝さんが演じるということですが、面白いのでしょうか。
気になりますよね〜
そこでここでは「金田一少年の事件簿はつまらない・面白くない?ネットの反応は?」として見て行きたいと思います。
金田一少年の事件簿はつまらない?
■ ━━━━━━━━━━━━━ □
#金田一少年の事件簿
原作の表紙を再現してみた第一弾💫
□ ━━━━━━━━━━━━━ ■📣初回まであと3日!
File 1.#学園七不思議殺人事件🧐の
原作の表紙を再現したビジュアルが公開🎉今後放送するエピソードも制作中🌟
お楽しみに! pic.twitter.com/rCmHj5WEJl— 金田一少年の事件簿【公式】新日曜ドラマ 4月スタート! (@kindaichi_5) April 20, 2022
金田一少年の事件簿に関しては名作でとても人気がありますね。
注目点としては、どうしてもこれまで金田一少年を演じて来た方々と比較されてしまうといったところではないでしょうか。
そんな金田一少年の事件簿がつまらないと言われる可能性について考えてみたいと思います。
金田一少年の事件簿がつまらない理由
#ディズニープラス
配信日時発表📣日本テレビ系4月期ドラマ
<4月24日(日)22時スタート>
『#金田一少年の事件簿』
主演: #道枝駿佑(#なにわ男子)File1「学園七不思議殺人事件」
ディズニープラスで
4月24日(日)23時25分より配信開始‼#五代目金田一 @kindaichi_5 pic.twitter.com/QWrKHUmXXr— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) April 14, 2022
金田一少年の事件簿はつまらないのでしょうか。
現在第1話が終わったところですが、今のところ評判は良さそうでした。
ただつまらないと言われてしまう可能性として、その理由はどの様なものか考えてみたいと思います。
つまらない理由:これまでの作品と比べられる
金田一少年の事件簿はこれまで何度もドラマ化されてきました。
過去の作でやってどうするの 人と」比べられてしまうことは当然で、やはり堂本剛さんと、ともさかりえさんの時のイメージが自分も強いです。
「じっちゃんの何かけて」の名言も堂本剛さんの印象ですしね〜
今作がどの様に打破するのかが鍵になるのではないかと思います。
金田一少年の事件簿のあらすじは?
/#金田一少年の事件簿
File 01
◤#学園七不思議殺人事件◢
30秒PR解禁🎉
\放送まであと10日!
初回は拡大90分!不動高校に伝わる7つの呪い!放課後の魔術師が仕掛けた連続殺人事件の謎はすべて解けた!#道枝駿佑#上白石萌歌#岩﨑大昇#沢村一樹#4月24日よる10時スタート❗️#theAnswer pic.twitter.com/vJA24MEzRK— 金田一少年の事件簿【公式】新日曜ドラマ 4月スタート! (@kindaichi_5) April 13, 2022
金田一少年の事件簿のあらすじをご紹介します。
金田一一(道枝駿佑)が通う不動高等学校には、学園七不思議と呼ばれる謎があった。
中でも詳細不明の七つ目の謎について真相を知った者は、旧校舎に潜む怪人『放課後の魔術師』に呪い殺されるという。ミステリー研究会の七瀬美雪(上白石萌歌)は、部員達とその謎を探ることに。ある夜、美雪は部長の桜樹(大友花恋)から呼び出され、一と旧校舎に駆けつける。
しかしそこで目撃したのは、「開かずの生物室」で首を吊る桜樹の姿だった…!傍らに『放課後の魔術師』らしき影も見えたが、扉を壊し中へ踏み込むともぬけの殻。だが翌日になってから桜樹の死体が発見された。剣持警部(沢村一樹)は、当時旧校舎にいた佐木(岩﨑大昇)ら他の研究会メンバーや、現場に居合わせた宿直の立花(杉本哲太)、教師の的場(光石研)も立ち会わせて捜査を開始する。
「七不思議なんて調べなきゃ良かった」と後悔する美雪。しかしその後も犠牲者は続き、ついには美雪も…!さらには10年前にも同じ謎を追った生徒が行方不明になっていると判明して…。
「じっちゃんの名にかけて!」犯人に憤る一は、必ず謎を暴くと誓う。
奇怪な密室殺人事件の謎に隠された、壮絶かつ哀しい真実とは…!?
引用元:公式サイト
放送が楽しみですね〜
金田一少年の事件簿に対するネットの反応は?
//#金田一少年の事件簿
長編トレーラー解禁🎬
\\4/24(日)夜10時スタート🕯
File1 #学園七不思議殺人事件
来週いよいよ幕開け!
ハラハラドキドキの
金田一ワールドへようこそ!#道枝駿佑#上白石萌歌 #岩﨑大昇#沢村一樹 pic.twitter.com/CGWEYljMdt— 金田一少年の事件簿【公式】新日曜ドラマ 4月スタート! (@kindaichi_5) April 17, 2022
金田一少年の事件簿をご覧になられた方の声をご紹介します。
新しい金田一少年の事件簿のドラマを観てみたが、やはり金田一は面白いな。
堂本剛版が良かっただけに不安だったが、シナリオがそもそも良い出来だし、全く問題なかった。
学園七不思議の話、過去に観たことあったっけな?
観たことあるようなないような…。— Yuuki Sakura (@Yuuki_Sakura_) April 30, 2022
道枝駿佑主演ドラマ金田一少年の事件簿面白い 最高
— ミスターL、Xキラ (@HifIwMri8xOqjbI) May 3, 2022
令和の時代は前置きが長いと飽きられるが展開が早い。前置きの長さが金田一少年の事件簿の無駄に面白い所だけどね。 #金田一少年の事件簿
— おすぎ (@today16_16) May 1, 2022
金田一少年の事件簿面白いな〜あと何話見られるかな
— かなた (@chocorbmj) May 5, 2022
金田一少年の事件簿録画してたやつ観たけど怖いけど面白いね
今週あるやつ楽しみだわ— たむ 🎧 (@tvo1habxAZRNPVU) May 3, 2022
ご覧になられた方の評判も悪くはなさそうですね。
ただ意見として多かったのは、やはり初代が面白かったと言う意見が多かった様に思いました。
ただ、初代の放送は20年以上前のことなので、まだ生まれていなかった方もいるはずですし、道枝さんの金田一も今後期待できると思いました。
次週も楽しみにしたいと思います。
金田一少年の事件簿の第2話のあらすじは?
🕯5月8日(日)よる10時30分
#金田一少年の事件簿
【File02 #聖恋島殺人事件】海に潜む怪物伝説の謎を追え👆
セイレーンの声が悲しく響く
孤島の連続殺人事件!👉ストーリーはこちらhttps://t.co/ruUO5d2X6V pic.twitter.com/2VdZtjCyNj
— 金田一少年の事件簿【公式】新日曜ドラマ 4月スタート! (@kindaichi_5) May 1, 2022
金田一少年の事件簿の第2話のあらすじをご紹介します。
剣持警部(沢村一樹)の趣味のフィッシングツアーに、一(道枝駿佑)と美雪(上白石萌歌)、そして佐木(岩﨑大昇)も参加することになった。向かった先は不気味な音が鳴り響く聖恋島。
それは、ギリシャ神話に登場する海の怪物『セイレーン』の哭き声だといわれているらしい。『セイレーン』はその声に惑わされた人間を海に引きずり込んで食い殺すという。
その夜、ツアー客全員が、参加者の一人、寒野医師(髙橋ユウ)から呼び出しの手紙をうけとる。彼女は同じ病院勤務の影尾教授(佃典彦)や、医療機器の営業マンである伊豆丸(小市慢太郎)達と一緒に来ていた。ツアー担当の凪田(吉谷彩子)は以前からその病院の医師達を知っていたようだが、なぜか避けるような態度を見せていて…。
指定された時間となり、全員が集合場所にやって来る。次の瞬間、寒野医師は海から飛んできた矢が眉間に刺さって絶命。さらに翌日、釣りに行った参加者が海の中へ引きずり込まれ…。
果たしてこれらは『セイレーン』の仕業なのか!?一たちは、島の唯一の住人、霧声(余貴美子)から、戦時中に聖恋島が背負うこととなった悲運の史実を聞くが…。
引用元:公式サイト
次回も楽しみですね〜
追記
第2話をご覧になられた方の声をご紹介します。
♥ #金田一少年の事件簿 2話 ♥
2週間ぶりの金田一ほんとに楽しみにしてたからやっとって感じだった( т т )♡今回も相変わらず怖くてずっとビビりながら見てました😅佐木くんの「ひゃあ」っていうリアクション可愛かった🥺💕誰が犯人かまだ全然想像つかないから来週の放送もめっちゃ楽しみ👆🏻💕💛— iwsk♡ (@l823_chu) May 8, 2022
#金田一少年の事件簿 File2 #聖恋島殺人事件〈前半〉自称:金田一マニアとして、実は不覚にも原作未読🤦🏻♀️
海の怪物「セイレーン」が叫ぶ、聖なる恋の島…と書いて聖恋島。だいたい犯人の目星はつくドラマ構成になっております。
美幸を盾にするような、少々頼り甲斐のない金田一少年が微笑ましい笑
— わし。 (@washikao) May 8, 2022
初実写化の聖恋島殺人事件、ビジュアルが原作に忠実。
ただ剣持警部は、事件にたった1回関わった高校生3人も3泊4日のツアーに連れて行ってくれるとかどんだけ金持ちやねんって感じだけど(笑)#金田一少年の事件簿#聖恋島殺人事件 pic.twitter.com/SnQFWgKiru
— mon (@mononomonomon) May 8, 2022
初ドラマ化の事件面白かった。原作と変えてきてもドラマが成立してる。歴代も体を張ってきたけど今回の道枝くんも体張ってるね。ホラー要素(セイレーン、魚雷回天)は資料映像を使い作り込んでいる感じがして良かった。来週のトリック解明編楽しみ。原作読みおなそう#金田一少年の事件簿
— なの🐠 (@nano_divo5) May 8, 2022
2話前編少し怖かったけど面白かった~✨
鳴き声の正体にはびっくりしたな😅島に住んでるおばあちゃん怪しいなぁって思ったけど犯人誰だろ🤔今回もみっちー演じる金田一がかっこよくて美しかった🥰♥♥
次回も楽しみ😊#道枝駿佑#金田一少年の事件簿
— もふもふな兎さん(まゆ💛なにふぁむ💛) (@fhSzWUUrI98b9j2) May 8, 2022
皆さんからの評判もまずまず模様ですね。
セイレーンの謎も明らかになり、あとは犯人が誰なのかと言うところまできましたね。
多少原作との違いはある様ですが、犯人はあの人になると思います。
次週の聖恋島完結も楽しみにしたいと思います。
金田一少年の事件簿の第3話のあらすじは?
第2話のご視聴ありがとうございました❗️
5月15日(日)よる10時30分#金田一少年の事件簿 第3話
📋file02 聖恋島殺人事件・後編哀しい哭き声が響く孤島での連続殺人事件。真犯人の正体がついに明かされる…! pic.twitter.com/rUhugTdfXr
— 金田一少年の事件簿【公式】新日曜ドラマ 4月スタート! (@kindaichi_5) May 8, 2022
金田一少年の事件簿の第3話のあらすじをご紹介します。
連続殺人事件が起きた聖恋島の荒天がおさまり、参加者全員があす帰れることになったと剣持警部(沢村一樹)から知らされる一(道枝駿佑)。
その矢先、医師仲間を二人失っていた影尾教授(佃典彦)が行方不明になる。捜索に出た一達は、舟着小屋の明かりに気づいて駆けつけるが、開いてるはずのドアには鍵が。仕方なく反対側のドアに回りこみ、窓から中を覗くと誰かが中で倒れていた。すると、突然小屋の明かりが消え、今度は小屋から逃げていく光が!
「あれは犯人か?」何者かに翻弄されるように光を追いかけたその先で、影尾教授の遺体が発見された。この時、一は、島にいる者がその場に揃っていることに気づく。
これまでも事件発生時のアリバイが全員にあったことを不自然に感じるが、佐木(岩﨑大昇)が撮影した現場の映像に何かを発見して…。そんな中、凪田(吉谷彩子)が、殺された医師達についてのある事実を告白する。
一方、眠らずに推理に没頭する一の事が心配の美雪(上白石萌歌)は、自分なりのアシストをしようと考えて…。哀しい哭き声が響く孤島での連続殺人事件。真犯人の正体がついに明かされる…!
引用元:公式サイト
次回も楽しみですね〜
聖恋島の犯人についてはこちらでご紹介しています。
金田一少年の事件簿の聖恋島の犯人は?ネタバレ原作ではあの人!
追記第3話をご覧になられた方の声をご紹介します。
金田一少年の事件簿 第3話鑑賞
くそ面白かった☺️道枝君が、回を追う毎に味が出てる…どんどん攻めて欲しい。最後の船の上は、もっとやらしい顔してええんやで😇
上白石萌歌ちゃん可愛い
来週も死ぬほど楽しみなのに、予告でジャルジャルにしか見えなくなった#金田一少年の事件簿 pic.twitter.com/x6pUzLYh9R
— サエ1115🍃 (@sae_1115) May 16, 2022
金田一少年の事件簿 3話放送 .🕯.*
今回も可愛さありカッコ良さありの1時間で幸せでした .💞
金田一があれば嫌な日々も全部幸せに変わります .(><)
いつも癒しをありがとうございます4話も楽しみです .🫶🏻#金田一少年の事件簿 pic.twitter.com/NCmtLDlKXy
— 𝒏𝒆𝒎𝒖𝒓𝒊. (@Uoxxx___o) May 15, 2022
金田一少年の事件簿 第3話。セイレーン島の事件後編ですね。面白かった!特に今期はスマホ動画撮影が決めてにもなったりと、その時代に沿った描写が良いですね。巧妙なトリックの解明と犯人の切ない過去が毎度面白く、そして胸に沁みます。
#日テレ #金田一少年の事件簿— 蕎麦神 (@shirasuryouri) May 15, 2022
道枝くん更新ありがとう💗
金田一少年の事件簿3話、「感謝するぜみゆき」カッコよかったです✨✨来週も楽しみ!!
今日は仕事で疲れてヘトヘトで‥道枝くんのブログに癒やされたよ。お写真もありがとう💗💜まだまだ撮影大変だけど御身体気をつけてね🥺#日刊なにわ男子— りょうちゃん (@09gPRjNgk825gtq) May 16, 2022
TVドラマ金田一少年の事件簿
2~3話
「聖恋島殺人事件」前・後編
全く予測出来ない事件でした。
犯人が自供した時意味深な場面ではじめちゃんの遠くを見る目が印象深かったです。
来週の事件怖そう💦
☆金田一少年の事件簿、推しです☆ pic.twitter.com/9ARMtrcRUZ— coco (@coco_mirai_xoxo) May 15, 2022
3話も面白かったです。
原作を知らないので最後まで楽しめました。
被害者達がしてきたことは確かに許せませんが、復讐してもお子さんは戻ってきませんし、それを望んではいないと思いました。
結局虚しさしか残らなく、自分が苦しくなるだけなので切なかったですね。
次回からも引き続き視聴したいと思います。
金田一少年の事件簿の第4話のあらすじは?
金田一少年の事件簿の第4話のあらすじをご紹介します。
家族で旅行中の一(道枝駿佑)と美雪(上白石萌歌)は、とある殺人事件の犯人を追う剣持警部(沢村一樹)と遭遇する。訪れた白蛇村は、旅館の女将、鏡花(りょう)によると、白い蛇を神様の使いとして崇めているという。
合流した3人は、怪しげに顔をマスクで隠した男が隣接する酒造に入っていくのを目撃する。そこは白神家が代々営む造り酒屋『白蛇酒造』で、今は音松(小野武彦)が社長として酒蔵を守っていた。
男はその家の二男、蓮月といい、5年前の火事により行方不明だったものの、失った記憶が戻り2か月前に帰宅。火事の後遺症で顔や声は変わったが、DNA鑑定で血縁関係は証明済みらしい。身元がはっきりした事で、とりあえず引き下がった一達は、杜氏見習いの鷺森(岡山天音)の案内で、職人の黒鷹(寺島進)達が作業する酒蔵を見学することに。
しかし、その先で樽の中に浮かぶ蓮月の死体を発見して…。
殺されたとみられる時間に唯一蔵の中にいた長男の左紺(吉田悟郎)が疑われるも、その姿は消え、次なる悲劇が…!「白蛇様の天罰だ!」次々と息子を失い取り乱す音松。 事件の謎を探る一だったが、そこには愛憎渦巻く白神家一族の真実が隠されていた…。
次回も楽しみですね。
今回展開早い〜#金田一少年の事件簿
— 𝐒𝐚𝐫𝐚 (@sara__7star) May 22, 2022
え?結局次男は消息不明のままなの?火つけられたときテントの中にいなかった理由は?てっきり最後に「実は私が…」って出てくるもんだと思ったのに!#金田一少年の事件簿
— 猫に癒される (@Mizukisk3) May 22, 2022
傷を隠す為にマスクで顔を覆う。
そのマスクがトリックに使われる。
樽の中の死体。
…完全に横溝正史じゃん!
って思ったけど、そもそも金田一一族の話だったわ。(公式での繋がりは無いものの)#金田一少年の事件簿— King (@JAKQVNK) May 22, 2022
金田一少年の事件簿て意外に怖い😅1時間ドラマにしては内容濃いしトリックもしっかりしてるし妬み嫉みがエグい💦道枝くんお風呂入らせすぎ🛁十分すぎる撮れ高
— 카요 (@panesa03) May 22, 2022
金田一少年の事件簿は、セクハラな言動も含めた普段のおちゃらけた姿と、事件を解決する時のシリアスな姿でキャラクターに緩急をつけてきたんだろうし、そういう意味ではセクハラ描写が無くなり緩急のつけにくくなった今回、道枝くんは大変だろうと思うけど、逆に彼の品の良さが死んでなくて良いと思う
— 𖧷𝖓𝖔𝖗𝖎𖧷 (@sugarystarxxx) May 22, 2022
今日の金田一は犯人の動機から犯人の気持ちに寄り添える優しい一面が見れたきがする。みっちーの金田一は真実に迫るクールな一面と犯人の動機や気持ちにも寄り添うことができる温かい一面もあるって言うのが魅力だなと思った。#金田一少年の事件簿 #道枝駿佑
— 𝐒𝐡𝐮𝐧𝐤𝐚 (@michiedashunka_) May 22, 2022
今週も普通に怖く、難しかったですね。
前回が2話完結だったので、1話で完結した4話は展開がすごく早く感じました。
トリックあばきは説明されるとなるほどと思いますが、説明がなければ絶対にわからないな〜と感じますね。
だから展開がわからず、最後まで楽しんで見ることができていますし、道枝くんの頑張りも応援したくなりますね。
次回は花子さんと言うことらしいので今からビビっていますが楽しみにしたいと思います。
金田一少年の事件簿の第5話のあらすじは?
第4話のご視聴ありがとうございました❗️
5月29日(日)よる10:30 〜#金田一少年の事件簿 第5話
📂File04 #トイレの花子さん殺人事件美大生サークル内で起こる殺人事件🩸 🏥廃病院での肝試し👻
「トイレの花子さん」が遊び相手
を探してる…😱ストーリーはこちら👇https://t.co/MI6aaZNhP0… pic.twitter.com/mmWMzHx3w0
— 金田一少年の事件簿 【公式】 5/29(日)トイレの花子さん殺人事件 (@kindaichi_5) May 22, 2022
金田一少年の事件簿の第5話のあらすじをご紹介します。
佐木(岩﨑大昇)が、親戚のやっている民宿に一(道枝駿佑)と美雪(上白石萌歌)を連れて行った。民宿には、合宿中の美大生が4人いて、一達は肝試しに誘われる。
二人の仲を近づけようとする佐木は、いい機会だと一をけしかけ参加することに。肝試しの舞台は、30年前に閉鎖された病院。
そのトイレには、入院患者だった少女『花子』の霊がいて、声をかけた者は殺されるという怪談があった。ルールは、10分間隔でそれぞれが女子トイレの奥にある花子さんの個室へと向かい、「花子さん遊びましょう」と言った後、缶の中のピンポン球を取ってくるというもの。クジの順番通りに肝試しは進むが、最後に出発した伊能(中川大輔)が帰って来ない。
伊能は、高圧的な態度で鳴沢(小野寺晃良)を振り回していたほか、恋人だった真紀(田辺桃子)をめぐり獅子島(篠原悠伸)とは三角関係だった。トイレの床に花子さんの墓まで続く血の跡があったが、それはインクだと判明し、脅かすのが好きな伊能のイタズラだと思う一同。
しかし翌朝、伊能の死体が発見される…!
通り魔の犯行が疑われる中、一は、花子さんの亡霊の影に隠れた狡猾な殺人犯がこの中にいると睨んで…。
引用元:公式サイト
次回も楽しみですね。
金田一少年の事件簿はつまらない・面白くない?ネットの反応は?のまとめ!
📢お知らせ
◤#金田一少年の事件簿✖️#ZIP!
金田一少年のモーニング謎解き☀️
4/21(木)スタート‼️ ◢謎解きクリエイター#松丸亮吾 さん監修のSP企画
「#金田一少年のモーニング謎解き」ZIP!にて放送決定🤔
毎週木曜に10週連続でお届けします‼︎
※一部地域除く#道枝駿佑#上白石萌歌 pic.twitter.com/wJE1tz9577— 金田一少年の事件簿【公式】新日曜ドラマ 4月スタート! (@kindaichi_5) April 19, 2022
ここでは「金田一少年の事件簿はつまらない・面白くない?ネットの反応は?」として見て来ました。
歴代の金田一少年と比較されることは避けられない中で、金田一少年を道枝さんがどの様に演じるのか。
放送を楽しみにしたいと思います。
ありがとうございました。
コメント