2022年の7月18日よりドラマの「魔法のリノベ」が始まりましたね。
この魔法のリノベですが面白いのでしょうか。
第1話の放送が始まり、視聴者の意見はどうなのでしょう。
気になりますよね〜
そこでここでは「魔法のリノベはつまらない?面白い?評判やネットの反応ご紹介!」として見ていきたいと思います。
魔法のリノベはつまらない?面白い?
7月スタートのカンテレ・フジ系
新月10ドラマが決定いたしました🏠「「 #魔法のリノベ 」」
人生こじらせ凸凹営業コンビが、住宅リノベで家や依頼人の心に潜む魔物をスカッと退治”人生再生!リノベーション・お仕事ドラマ”
「 #まほリノ 」よろしくお願いします! pic.twitter.com/0qQeKA7ymI
— 『魔法のリノベ』公式 🏠🪄月10ドラマ (@mahorino8) May 24, 2022
魔法のリノベはつまらないのでしょうか。
ここでは魔法のリノベに対し視聴者の声をご紹介していきます。
まずは面白かったと言う意見です。
#魔法のリノベ 結構好きだ。まず家とか家具とか好きだから見てて楽しいっていうのがあるけど、リノベを通して住む人の価値観や人間関係に迫っていくの、面白い。
— 鮎鶏 (@tctcgrgrd) July 18, 2022
浦安は苦手だったし覚めたけど、これはおもしろい。完全なギャグじゃないからかな。物語としては筋しっかりしてた。#魔法のリノベ
— まゅげ🔰RSR、JOIN参戦💃薬局事務試験💊 月末は富良野デビュー🐴札幌競馬は行けるときのみ (@mofu_mayu) July 18, 2022
「魔法のリノベ」
空撮で実際の家屋を真上、模型での其の家屋、実際の家屋の内装、模型での家屋、という画面構成がとても楽しくて面白い。模型でも沢山観たくなる。営業は五感を研ぎ澄ます、という旨の台詞があった。それは持ち物や人々の話の中にも含まれている要素だと思うが何より話を聴く事が大事— 緋廼宮 奈由 (@nigra_blanka) July 18, 2022
#魔法のリノベ これ、面白いかもーー🌟
間宮くんはほんっとに魅力的な俳優さんだなぁ。
そして、波瑠さんも吉野北人くんも、ライバルの金子さんも、他のキャストもみーんなイイ❣️明るいトーンで進みつつ、謎も不穏な空気もある…..
来週が楽しみやーん
— 膝小僧 (@ZzeFZgJG8HnYEc5) July 18, 2022
面白かった〜!
登場人物みんな魅力的な楽しい世界🏠✨
リノベが人の考えや選択に影響を与えて前向きに変化させていく、ポジティブになれる物語でした。
面白い題材でこれからのお話も楽しみです💭
あとエンディングがお客様のリノベ後の様子になっていて感動しました🥺!#魔法のリノベ— 自然と街 (@r_mpg20) July 18, 2022
続いていまいちと言う意見がこちら。
ドラマ「魔法のリノベ」時折入るボケみたいなの必要なの?それが話の腰を折る、ひと昔前のオヤジギャグ聞いてるみたいで面白くない、CX臭がぷんぷんする、業界の裏事情やテクニックも垣間見れない、、楽しみにしてたのに、、
— yahyahdj (@dekamarumori) July 18, 2022
「魔法のリノベ」面白くない‼️初回のみでいーや。正直や家売るとかみたく、不動産ドラマ当たると思ったのかな⁉️🤔Σ(゚ロ゚;)
— かぶ (@karaburi34n) July 18, 2022
今のところあんまり面白くない。
キャストはいいのに。
間宮くんの心の声の時にビル?に顔が映る演出が意味わからない。ちょいちょい挟むゲームみたいな演出も苦手— あり (@miniminimint555) July 18, 2022
#魔法のリノベ
開始10分でこのドラマつまらないと分かった— れあたんたんめん🍜 (@mamottehoshii_) July 18, 2022
#魔法のリノベ
ウ〜ン。正直不動産が面白かっただけにどうしても比べてしまう。なんで続けてやっちゃうのか。リノベとか不動産よりも劇中劇のRPGドラマをメインにしちゃった方が面白いんじゃなかろうか。— ひこニャン (@hikonyan1999) July 18, 2022
いかがでしょうか。
いろいろな意見があるものだと思っていますが、個人的には面白かったと思います。
今後も登場するクライアントに対し、グローバル社と競争することになりそうですし、玄之介の元奥さんのことや、次男が誰なのかなど気になることだらけですね。
次回も見たいと思います。
魔法のリノベのあらすじは?
#恋マジ 終わりに流れたPR映像🌈
皆さま見ていただけましたか?👀梅玄コンビついに始動👫
この2人がどのように家に棲む魔物(=家が抱える問題)を退治していくのか…👾
楽しみにしててください🥺初回放送は7月18日(月)
よる10時スタートです‼️#魔法のリノベ #まほリノ#波瑠 #間宮祥太朗 pic.twitter.com/NLyk8MvHZx— 『魔法のリノベ』公式 🏠🪄月10ドラマ (@mahorino8) June 13, 2022
魔法のリノベのあらすじをご紹介します。
福山玄之介(間宮祥太朗)は、バツ2で7歳の息子・進之介(岩川晴)を育てるシングルファザー。脱サラして家業の『まるふく工務店』で営業職として働くも、人の良さからくる押しの弱さでいまだ成約ゼロ。父で社長の蔵之介(遠藤憲一)や、福山家の三男で設計士の弟・竜之介(吉野北人)から、営業マンとしての将来を不安視されている。
そんなある日、蔵之介が趣味の山登りで知り合い、意気投合したという真行寺小梅(波瑠)が、助っ人として『まるふく工務店』に転職してくる。小梅は、経験に基づいた豊富な知識と優れた観察眼を武器に、大手リフォーム会社の営業エースとして活躍。玄之介も、その手腕にかつて苦い思いをした一人だった。
小梅が玄之介の教育係を兼ねる形でコンビを組むことになった2人は、早速、リノベーションの見積もり依頼があった家へ。向かったのは、西崎万智(中山美穂)・和則(寺脇康文)夫妻が暮らす築60年の一軒家で、和則は、昔ながらの間取りや縁側など古いものを一掃し、広々としたリビングと和モダンのキッチンを作りたいと意気揚々。玄之介は、家主である和則がリノベーションに意欲的なことから、早くも成約への手応えを感じるが、一方の小梅は、営業マンとしての玄之介を0点と酷評する・・・。
後日再び西崎家を訪れると、そこには、上司の有川拓(原田泰造)に命じられて相見積もりに来た、小梅のかつての後輩・久保寺彰(金子大地)の姿が。小梅は久保寺を見て明らかに動揺して!?
引用元:公式サイト
放送が楽しみですね〜
追記
第1話をご覧になられた方の声をご紹介します。
波瑠さんと間宮祥太朗さんがドラマでご一緒されるって聞いて、美々先生とごもちゃん浮かんだけど、当たり前だけど、当たり前だけど、全然ちがう!こちらも良き良き。ドラマもビフォーアフターをエンディングで見せてくれて面白い。はい、継続視聴決定〜#魔法のリノベ
— Nobby (@Nobby_mum) July 18, 2022
#魔法のリノベ 初回。主演が波瑠と間宮祥太朗という美男美女でありながら、このノリとテンポと笑い。でありながら、仕事の話も注文主側のストーリーも、過不足なく崩さずにやる。リフォーム後のイメージ図も楽しく、こんな面白いの作ったのは誰かと思えば、ヨーロッパ企画上田さんと瑠東監督😆
— かりん~人工関節を入れた風来坊、己は何の為に生きてるのかと日々悩む。 (@karintyann) July 18, 2022
#魔法のリノベ 楽しかった〜😊
ドラマとしても面白いけど、リノベーションという題材がかなり好み。
自分の家に置き換えて、いろいろと想像が膨らんでしまう。— ちーろ (@ysdk1230) July 18, 2022
魔法のリノベってドラマ始まって
不動産もののドラマはあったけど
リノベものってなかったから
面白いなぁって思って
エンドロール見てたら
脚本がヨーロッパ企画の上田さんだった
久保推しなら知ってるよね! pic.twitter.com/ugijVily5k— すしパンマン@久保史緒里さんにふざける人 (@susipanman46) July 18, 2022
これもまた面白いなぁ~
狂気に満ちた泰造は
一体なんなの?
波瑠ちゃんの色恋沙汰に
1枚噛んでいるのでろうな…
#魔法のリノベ— •☆*¨chikako.🍎*☆・゚ (@chikako1211) July 18, 2022
かなり評判が良さそうですよね。
玄之介と小梅のやり取りもハキハキした感じがあってとても楽しく見れました。
特に気になったのは福山家の次男についてですね。
兄嫁と駆け落ちって!
そして誰が次男役なのかも気になります。
またエンディングではリフォーム後の映像もめせてくれていましたが、次回以降も定番となるのでしょうか。
その辺りにも注目して視聴を続けようと思います。
魔法のリノベの第2話のあらすじは?
#魔法のリノベ 第1話🏠🪄
ご覧いただきありがとうございました!皆さま楽しんでいただけましたか?
ぜひ感想をお聞かせください🕺🤍
/
第2話は
7月25日(月)夜10時放送🎬
\来週もステキなゲストが登場🦉🦉
お楽しみに!!#波瑠 #間宮祥太朗 #金子大地#吉野北人 #原田泰造 #遠藤憲一 pic.twitter.com/9GyaKVkN2L— 『魔法のリノベ』公式 🏠🪄月10ドラマ (@mahorino8) July 18, 2022
魔法のリノベの第2話のあらすじをご紹介します。
小梅(波瑠)は、後輩の久保寺(金子大地)に二股をかけられ退職に追い込まれた失恋談を、玄之介(間宮祥太朗)は、妻と自分の弟が駆け落ちした哀れなエピソードを打ち明けた。互いに傷をさらけ出したことで、『まるふく工務店』新・営業コンビは、一気に距離を縮める。
小梅は、営業成績の悪い玄之介を一人前の営業に育てあげるべく、寝室のリノベーションを考えている河内千聖(水野美紀)・享明(野間口徹)夫妻との打ち合わせで、自分が手本を見せると意気込む。ところが、河内家で顔を合わせた相見積もりの競合相手は、小梅の古巣であるグローバルステラDホーム。担当はこともあろうに久保寺で、小梅は元カレの挑発に心をかき乱される。
子供がいない河内夫妻は、使っていない3畳の洋室とつなげて寝室を広くし、くつろげるプライベート空間にしたいと両社に相談する。しかし、小梅がその理由を尋ねると、2人は途端に歯切れが悪くなり、さらに、寝室を内見した小梅はあることに気づく。帰り際、小梅は夫妻に聞こえるように、近所の喫茶店で作戦会議をしようと玄之介に告げる。すると、喫茶店にいた小梅たちの元に、ある人物がやって来て、2人は思わぬ告白を聞くことになり!?
引用元:公式サイト
次回も楽しみですね〜
追記
第2話をご覧になられた方の声をご紹介します。
このまま同じ設定で進んでいくと、金子大地くんが負け続けて会社で大丈夫なのか心配。
エンディングにリノベ後の生活が描かれてるところが1番好きかも。#魔法のリノベ 2話https://t.co/PtLEaiSeVq
— akiusir ← (@risutosuika) July 25, 2022
#魔法のリノベ
第2話
リノベ後の生活が分かるエンディング、夫婦の幸せそうな感じが伝わってきてとても良かった。観終わってほっこり😀— みたらし団子 (@tqfMp7KaevzkCZL) July 25, 2022
詫びの玄めちゃくちゃ好きな感じだった🤣
1話より2話の方が好きだったので多分どんどん好きになるやつ!来週も楽しみ✨#魔法のリノベ #間宮祥太朗 https://t.co/przraoVHre— 🍓 (@Yuuuuu1539) July 25, 2022
魔法のリノベ、間宮くん出てなかったら見てなかったけど、ドラマそのものがおもしろいし、EDでリノベ後の様子描かれるのめちゃくちゃ良いな………2話の夫婦のリノベ後の楽しそうなやりとり、ちょっと泣いちゃうな。
— みやきち (@mykkt223) July 25, 2022
第2話も面白かった✨
明日から使いたいカスタマーサービス用語に「#詫びリティ🤞」追加した😙先輩詫びリティ高いので接客変わってくださいwとか使いたい🤫←人にやらすなw(そもそも今の仕事カスタマー対応しない😅)#魔法のリノベ— act_note (@act_note) July 25, 2022
いい夫婦の話でしたね。
お互いがお互いにことを思いやっていて、そんな間だからこそ相手に言えないことがあるということも切なかったな〜
玄之介の詫び力すごかった!!
詫びの玄と呼ばれているのも伊達じゃありませんでしたね〜
あと久保寺の様子が変わった?のが少し気になりました。
本当はいい人なのに小梅のことを悪く吹き込まれていただけかも。
あと、次男の虎之助はいつ登場するのか。
来週も楽しみです。
魔法のリノベの第3話のあらすじは?
#魔法のリノベ 第2話
ご視聴ありがとうございました🏠皆様の感想お待ちしてます🦉✨ホウホウ
/
第3話は
8月1日(月)夜10時放送🎬
\[次回は事故物件リノベ👻]
事故物件に泊まり込み調査!
辿り着いたやばすぎる真相とは⁈😱#波瑠 #間宮祥太朗 #金子大地#吉野北人 #原田泰造 #遠藤憲一 pic.twitter.com/D52iMYMHQE— 『魔法のリノベ』公式 🏠🪄月10ドラマ (@mahorino8) July 25, 2022
魔法のリノベの第3話のあらすじをご紹介します。
ある日、海を望む中古の一軒家を購入した加藤浩昌(迫田 孝也)・えみり(トリンドル玲奈)夫妻の元へ打ち合わせに向かった小梅(波瑠)と玄之介(間宮祥太朗)。勉強の一環として、この日はとにかく家を褒めるよう、小梅から課題を与えられた玄之介だったが、加藤邸の広々としたオーシャンビューのリビングはお世辞抜きで素晴らしく、足を踏み入れた玄之介は大絶賛する。しかし、よく見ると床の一部が修繕されていて・・・。
浩昌によると、事故物件だと気づいたのは購入後で、契約時に不動産会社からは何の告知もなかったという。以来、妻のえみりは「住めない!」の一点張り。小梅たちの前でも文句のオンパレードで、困り果てた浩昌は、何とかできないかと玄之介たちに泣きつく。しかし、竜之介(吉野北人)と相談していくつかリノベーションプランを提案するも、えみりの怒りは収まるどころか激しさを増すばかり。目の前で激しい言い争いを始めた夫妻の姿にいたたまれなくなった玄之介は、心霊現象が大の苦手にもかかわらず、自ら加藤邸に一晩泊まって、良い方法を考えると言い出す。
その頃、かつて小梅と別れる原因となった社内のうわさがデマだったと気づいた久保寺(金子大地)は、小梅との関係修復、ひいては復縁を考えていた。しかし、うわさの発端であり、今なお久保寺に思いを寄せる元カノの五十嵐桜子(北香那)に外堀を埋められてしまい・・・。
引用元:公式サイト
次回も楽しみですね〜
追記
第3話をご覧になられた方の声をご紹介します。
#魔法のリノベ 3話 あぁ、小梅があの会社を辞めたのは久保寺ではなくて上司のせいだろうし、次は久保寺に上司がロックオンするんだろうから、最終的には彼の人生のリノベを小梅たちが助ける話になるのかな。事故ってリノベして、生きるのも大変だ。
— トオボエ (@toboe1202) August 1, 2022
#魔法のリノベ 第3話
玄之介の息子が見ていたサイト「芸能事故物件ファイル」や息子との遊びの約束、小梅と久保寺のやりとり、加藤夫婦の過去など数多くの伏線や素材を結びつけ一つのエピソードに仕上げる脚本は、まさに匠。派手さはないが、間違いなく今期一、質の高いドラマ。#波瑠 #間宮祥太朗
— 🌻dramakie🌻 (@dramakie) August 1, 2022
今日も楽しませていただきました😊事故物件ではなく、エピ物件って呼び方いいですね🍀家は大事な空間なんだと気付かされます。3話は、かわいい玄之助さん😂がたくさんで大満足でした!!小梅さんの言葉も刺さりました…😭
来週も、楽しみです🙌#間宮祥太朗#魔法のリノベ— ❁nanako❁ (@ms0611tt) August 1, 2022
3話ありがとうございました。
誰もが何かしら当てたり擦ったりしてるんですよね。我々はみなエピ物件だ。タブレットのヒビから稲妻へトランジションしてファンタジーシーンがはじまるのは、どの世界のなに演出だと思いました。本田監督最高です。#魔法のリノベ
— 上田誠(ヨーロッパ企画/脚本家) (@uedamakoto_ek) August 1, 2022
#魔法のリノベ #キャンペーン
3話もめっちゃ面白かった。汗だくで疲れて帰った夏の夜にはこういう爽快感あるドラマが見たい。侘びリディやバイブススポンジなどの切れ味ある用語や、もはや台本なのかアドリブなのかわからない掛け合いも最高😂— うめる (@carememore) August 1, 2022
3話も面白かったですね〜
本当に仕事について真面目さもあるし、所々に笑いも散りばめられていて楽しく見れる作品ですね。
3話で一番笑わせてもらったのは土下寝でしたね〜
魔法のリノベで詫びの玄による土下寝炸裂!視聴者の反応ご紹介!
土下座をしている玄之介に小梅が追い討ちをかけた結果の土下寝。
そして事故物件の様子を伺うために一晩止まることになった玄之介。
そこで起こる怪奇現象は進之介くんによるものでした。
今回もリフォーム後の様子がエンディングで見れましたが、素敵な音楽を楽しめる家へと変身していましたね。
久保寺との関係がやっと綺麗に決着がついたのに小梅には更なる試練がありそうです。
来週も楽しみにしたいと思います。
魔法のリノベの第4話のあらすじは?
第3話ご視聴ありがとうございました🏠
お気に入りのセリフ、シーンはどれでしたか?👀
/
第4話は
8月8日(月)夜10時放送🎬
\[次回は風水案件リノベ🔮]
家の凶相に悩む依頼者&超スピ子の強烈な義姉!梅玄コンビもたじたじです🤦♀️#波瑠 #間宮祥太朗 #金子大地#吉野北人 #原田泰造 #遠藤憲一 pic.twitter.com/8cKY0qTvoG
— 『魔法のリノベ』公式 🏠🪄月10ドラマ (@mahorino8) August 1, 2022
魔法のリノベの第4話のあらすじをご紹介します。
「まるふく工務店」に外壁の塗装と瓦屋根の補修を依頼していた小山田真理(渡辺真起子)が、突然、キャンセルを申し出る。すでに工事は始まり、足場も組んでいたことから、外装屋の番頭・華丸(寺島進)は怒り心頭。慌てた小梅(波瑠)と玄之介(間宮祥太朗)が小山田邸に向かい、話を聞くと、真理は、風水に精通した義理の姉・保科千恵子(浅野ゆう子)に、家相が悪いことを指摘されたという。
「このままじゃ、私も不幸になる」――。真理は千恵子の言葉をすっかり信じていて、必死に説得する小梅の言葉ももはや届かない。風水優先の内装リフォームへとプラン変更を求められた小梅たちは頭を抱えるが、やがて小山田家のある事情を聞いた小梅と玄之介は、真理の心中を察し、ある提案をする。
その頃、小梅が不在の「まるふく工務店」には、久保寺(金子大地)の元カノ・桜子(北香那)の姿が。蔵之介(遠藤憲一)によると、桜子は小梅が戻ってくるまで待つと強引に居座ったあげく、突然、一同の前で泣き出し、最後は、さもワケありな雰囲気を醸し出しながら、芝居がかった様子で帰って行ったという。話を聞いた小梅は、厄介な客の常識外れな訪問に戸惑いながらも、ついに決着のときがきたかと、覚悟を決める。一方で、玄之介はそんな小梅のことが心配になって!?
引用元:公式サイト
次回も楽しみですね〜
追記第4話をご覧になられた方の声をご紹介します。
魔法のリノベ4話、小梅ちゃんと桜子さんに詫びの玄さんが謝ってるの笑う😂
本当にお詫び力すごいなぁ…。
そして今回は風水の話。それが全てではないけど、私も少しは気にするなぁ😓— 星姫 (@starflowerwave) August 21, 2022
#魔法のリノベ 4話
世の中って結局は桜子ちゃんみたいな子が幸せになると思う。
義姉さんが全部お金出してくれるなら全部綺麗にしてもらうけどなあ🙄笑浅野ゆう子さんの風水はまあ従うしかないか感笑— るん (@rururutv) August 20, 2022
#魔法のリノベ 第4話
渡辺真起子(わたなべまきこ)
@nabemaki さんはもちろん美人からコミカル、暗ーいのから躍動もなんでも魅力ある。ただ、こうした普通のおうちの生活者然とした振る舞いがすごく目を惹きます。恋しちゃいそうになるのを耐える。 pic.twitter.com/MdwUTOQzVQ
— かながわまるこう@Epicurean (@kouwakky) August 19, 2022
「魔法のリノベ」4話ようやく視聴。
桜子ちゃん怖すぎる😱
そしてエンケンさん、寺島さん、北香那さんって「バイプレイヤーズ」を思い出す( *´艸`)すいません星人(笑)
最近“◯◯星人”ってよく聞く気がするな…(^_^;)腹を割ってみないとわからない、か…。
ほんと、まさに鯛焼き😋#魔法のリノベ— チャコ (@chako_neko) August 17, 2022
#魔法のリノベ 4話、浅野ゆう子×風水の圧が強すぎて焦ったww 普通のリノベ営業だったら何としても1500万の案に着地させるんだろなww
派閥争いに負けてクビになった息子君は哀れだけど、ラストは皆で仲良くごはん🍷食べてるEDでほっこり…だから好きなのよ魔法のリノベ— ぷに@ドラマ垢 (@LD8L7BnIZ6iG2k1) August 16, 2022
お姉さんは本当に心配だったんですね。
それぞれの気持ちもよくわかったし、みんなが納得できる決断ができてよかった!
桜子ちゃんが何がしたいのかわかりませんでした。
そして何やらついに次男が登場しそうな感じがしましたね〜
次男の寅之介役が誰かも気になるところ。
楽しみに来週を待ちたいと思います。
魔法のリノベの第5話のあらすじは?
ついに次週、次男・寅之介登場!🐯
/
第5話は
8月15日(月)夜10時放送
\[次回は防犯リノベーション🔐]
グローバル・有川の不穏な動きがますます加速!
さらにまるふく工務店の愉快な社員旅行まで、盛りだくさんの内容です🦉#波瑠 #間宮祥太朗 #金子大地#吉野北人 #原田泰造 #遠藤憲一 pic.twitter.com/LtFAhVG32R
— 『魔法のリノベ』公式 🏠🪄月10ドラマ (@mahorino8) August 8, 2022
魔法のリノベの第5話のあらすじをご紹介します。
玄之介(間宮祥太朗)のもとに、元妻・雪乃と駆け落ちした弟の寅之介から一通のメールが届く。玄之介を裏切った罪悪感からか、雪乃の精神状態が不安定だという。あまりにぶしつけな内容に無視を決め込む玄之介だったが、やがて寅之介は会って話したいと言い出す。時を同じくして『まるふく工務店』には、70歳で一人暮らしの鎌田武彦(岩松了)から、防犯リフォームの依頼が入る。数日前、侵入した泥棒を追い払った武勇伝を喜々として話す鎌田に対し、玄之介は鍵のつけ替えや防犯ガラスへの交換など、あらゆる防犯対策を進言。すっかり営業らしくなった息子の成長に蔵之介(遠藤憲一)は喜び、玄之介が自分に追いつきたくて猛勉強していると知った小梅(波瑠)もまた、不覚にも、ほんの少しときめいてしまう。ところが、万事うまくいっていた『まるふく工務店』に突然、寅之介がやって来る。蔵之介は激怒し、竜之介(吉野北人)も不快感をあらわにするが、肝心の玄之介は妻をとられた怒りをぶつけるどころか意外な反応を見せ、そのあまりのお人よしぶりに、小梅はあきれる。
しばらくして、鎌田家の防犯リフォームが正式に決まるが、そこへ、鎌田の娘・多田深雪(村川絵梨)が乗り込んできて、契約のクーリングオフを申し出る。聞けば、家は売却し、鎌田は娘夫婦と暮らす予定だという。しかし、鎌田本人はそれを頑として受け入れず、父と娘は激しい言い争いに。するとそこへ、深雪が呼んだ不動産会社が家の査定にやって来る。しかし、玄関に立っていたのは思わぬ人物で…。
引用元:公式サイト
次回も楽しみですね〜
追記第5話をご覧になられた方の声をご紹介します。
第5話復習。ムササビの流れに至福の思い。「だけど僕も悪いから」と言った玄之介に「悪くないです!めちゃくちゃがんばってるじゃないですか!」と言う小梅の場面も素敵。ずっと自分を責めてる玄之介、あなたは悪くないって言ってもらったの嬉しかっただろうな。#魔法のリノベ#間宮祥太朗#波瑠
— whatawonderful (@fbythesea) August 22, 2022
魔法のリノベ5話ギリギリ間に合った!
・弟に奥さん盗られる設定なかなかハードで泣く
・原田泰造怖くて泣く
・進之介くん純真で泣く
・玄之介の他人に怒れない気持ち痛いくらい分かるから泣く
・岩松さんのコミカルだけどハートフルな演技、男はつらいよの寅さんみたいで泣く
・今回のEDも最高で泣く— あわ てるは ◂Ⓘ▸ (@awa_ahaha8) August 22, 2022
#魔法のリノベ
5話。飄々とした雰囲気の三男竜之介くんの長男思いの優しい部分が見えてすごく良かった。小梅ちゃんへの気持ちが少しずつ輪郭を持ち始めて、その移り変わりが分かるバーでのシーンが好き。あぁでも、これきっと最後私が泣いちゃう。全てがハッピーエンドにはならないだろうから。— みねきち (@yagi2cats) August 21, 2022
#魔法のリノベ 第5話
ついに!屋台のおやっさんしゃべった!
「お!諏訪さん(屋台のおやっさん)しゃべった!」って思ったら、波瑠(小梅)さんも「しゃべった!」ってなって、視聴者の心が読めるのかと思った!笑
そして、新たなるやり方のやまびこ!笑#まほリノ#かい性なし— さとしっくす (@satsix_hashikko) August 21, 2022
#魔法のリノベ 5話防犯リノベ回観ました!怒らない玄之介、玄之介の優しさ、それを受け入れて怒ってくれる小梅さん、寄り添うこと…なんだか胸に来ました。とてもよかった。じーーん。
依頼主の家を離れたくない理由が人間らしくてキュンとした。好きな回☺— うまね (@tartar_umai) August 21, 2022
ついに登場した寅之介。
落合モトキさんの飄々とした演技も素晴らしかった!!
特に悪びれた様子もなく、まるふくに近づいた寅之介にお父さんと同じ様な気持ちになりましたが、それが玄之介の凄さをさらに引き立ててくれましたね。
言いたいこともはっきりと言った玄之介に思わず拍手してしまいました。
そして何やら火がついてしまった様な竜之介の動向も気になります。
ますます来週が楽しみですね〜
魔法のリノベの第6話のあらすじは?
本日6話放送!!
弟達がしっちゃかめっちゃか。 https://t.co/A47xhusvBo— 間宮 祥太朗 (@shotaro_mamiya) August 22, 2022
魔法のリノベの第6話のあらすじをご紹介します。
依頼者にとことん寄り添う人情家な一面にお人よしすぎるとあきれながらも、次第に玄之介(間宮祥太朗)に惹かれる小梅(波瑠)。玄之介もまた、小梅に仕事上の尊敬の念以上の思いを抱き始めていたが、その先にはまだ踏み出せずにいた。
そんな2人のもとに、10年越しでマンション購入の自己資金を貯めた会社員・飯星靖子(真飛聖)から、築19年の中古マンションを購入してリノベーションしたいと依頼が入る。ヘンテコな間取りに目がない靖子は、独身ならではの遊び心に富んだ部屋にしたいといい、間取りを見るのが趣味の“マドリスト”だけあって、すでに自分の理想を叶えるリノベプランを考えていた。ところが、そんな靖子に『まるふく工務店』を推薦したのが寅之介(落合モトキ)だと判明。寅之介は自分が靖子に中古マンションを販売し、リノベーションを『まるふく工務店』に斡旋しようと考えたのだ。
そんな寅之介の図々しいふるまいに、玄之介と小梅は開いた口がふさがらないが、それでも早速、竜之介(吉野北人)に図面を引いてもらうことに。しかし、靖子の希望をすべて叶えると予算は大きくオーバー。そこで、予算内におさまる2つのプランを提案すると、優柔不断な靖子は究極の2択に頭を抱えてしまう。すると、会社の利益のため一刻も早く契約にこぎつけたい寅之介は、靖子の希望をすべて叶えるために予算を増額したローン計画の変更を提案。靖子の人生設計を無視した弟の強引なやり方を見かねた玄之介は・・・。
その頃、グローバルステラDホームの有川(原田泰造)は、長年温めていたある計画を実行しようとしていた。それは、かつての上司だった蔵之介(遠藤憲一)にも関わることのようで・・・。
引用元:公式サイト
次回も楽しみですね〜
追記第6話をご覧になられた方の声をご紹介します。
『魔法のリノベ』第6話。生きることは二択の連続。リノベも例に漏れない。今回は次男の弟が鬱陶しかった。最悪な二択でも人生を懸ける覚悟が必要。人は立ち止まらない。前に進んでいる。今を精一杯生きる事が肝要。そして波瑠を巡って間宮祥太朗と三男の三角関係。どうなって行くか興味津々。
— 中森 章 (@AkiraNakamoriD) August 23, 2022
#魔法のリノベ 6話みた
「怒りが薄れるくらい今が充実してる。
だから お前も先に進め」
って良かったなあ。
許すことはないけど前に進めてるんだね。
昔の理想でなく今の最適を選んでのリノベ。
今が一番大事なんだよなあって改めて思う。— Jima (@doramanine) August 23, 2022
#魔法のリノベ
6話。リノベーションって古い家を新しくするイメージだったから、今回新しい部屋を買って自分好みの間取りにしてから暮らすの、すごく良い。飯星さんのキャラも良かった、好き。
そして竜之介が小梅ちゃんに本気になるとは思わなかった〜1話から焚きつけてたBARのYOUさんの責任だな。— まめしば (@mame_dorama) August 23, 2022
#魔法のリノベ
6話。リノベーションって古い家を新しくするイメージだったから、今回新しい部屋を買って自分好みの間取りにしてから暮らすの、すごく良い。飯星さんのキャラも良かった、好き。
そして竜之介が小梅ちゃんに本気になるとは思わなかった〜1話から焚きつけてたBARのYOUさんの責任だな。— まめしば (@mame_dorama) August 23, 2022
玄之介は本当に前に進んでいて、今が充実していると言葉にできることなんてなかなか難しいのにすごいな〜と思いました。
そして寅之介と元奥さんのことなんて気にならなくなってしまうくらい今後の展開が気になる〜
ミコトと竜之介がどう動くのか。
次回予告では竜之介が・・・
楽しみにしたいと思います。
魔法のリノベの第7話のあらすじは?
/
第7話
8月29日(月)夜10時放送
\〈小梅の実家、二世帯住宅リノベ!〉
弟の結婚式のために久しぶりに帰った実家で、父娘のバトル勃発!!
そして
何故か小梅の実家に竜之介…⁈
二人の関係に急展開‼︎どうする玄之介‼︎#波瑠 #間宮祥太朗 #金子大地#吉野北人 #原田泰造 #遠藤憲一 pic.twitter.com/4USSOePBCu
— 『魔法のリノベ』公式 🏠🪄月10ドラマ (@mahorino8) August 22, 2022
魔法のリノベの第7話のあらすじをご紹介します。
弟・青空(葉山奨之)の結婚式に出席するため、3年ぶりに静岡の実家に帰った小梅(波瑠)は、両親から、弟夫婦と暮らすために家を二世帯住宅に建て替えると打ち明けられる。しかしよく聞くと、新居には父・鳥雄(相島一之)の夢と希望こそ詰まっているものの、母・喜代子(宮崎美子)の居場所が見当たらない。妻への配慮に欠けた鳥雄の言動に不安を覚えた小梅は、急きょ休みを延長して、住宅メーカーの担当者・磯辺(徳重聡)との打ち合わせに立ち会うことにする。
案の定、提案された3階建てのプランは家事動線があまりに悪く、小梅は両親の間にある決定的な問題に気づいてしまう。危機感を募らせる小梅は、隠居生活の醍醐味(だいごみ)とばかりに家の中でふんぞり返っている鳥雄に次々と物申すが、一方の喜代子は気遣い不要と、あくまで夫の言うことに従うつもりらしい。鳥雄との仲がこじれ、悩んだ小梅がふと「玄之介(間宮祥太朗)さんがいたら・・・」と思いをはせると、そこへ突然、竜之介(吉野北人)が現れる。急きょ休みをとったという竜之介は、驚く小梅をよそに、まんまと真行寺家に上がり込み、小梅の外堀を埋めるかのように、鳥雄と喜代子に猛アピールを始めて・・・。
翌日、青空と妻の樹(田中真琴)も同席するなか、磯辺が再びプランを持ってやって来る。すると、意外な人物がそのプランに断固反対の意思を見せ、さらに、新居が3階建てになった思わぬ理由も明らかになる。同じ頃、グローバルステラDホームでは有川(原田泰造)が久保寺(金子大地)ら円卓の部下団を招集し、ある壮大な計画を発表する。さらに久保寺には、計画遂行を阻む人物への接触を命じて・・・。
引用元:公式サイト
次回も楽しみですね〜
魔法のリノベの第8話のあらすじは?
/
第8話
9月5日(月)夜10時放送
\バーの店主・京子(#YOU)と婚約者(#戸次重幸)が犬猫6匹と仲良く暮らせるペットシェアハウスを依頼🐶🐱
さらに
小梅が実家に帰っている間、玄之介たちの身に何が起こっていたのか⁈真相が紐解かれる‼︎#波瑠 #間宮祥太朗 #金子大地#吉野北人 #原田泰造 #遠藤憲一 pic.twitter.com/iyxtseMf2P— 『魔法のリノベ』公式 🏠🪄月10ドラマ (@mahorino8) August 29, 2022
魔法のリノベの第8話のあらすじをご紹介します。
「僕、玄兄に遠慮しないから」。竜之介(吉野北人)は、実家に帰った小梅(波瑠)を追いかけ、思いを打ち明けた。 その一週間前――、なんとかして小梅との距離を縮めたい竜之介は、行きつけのバーの店主・京子(YOU)が、年下の婚約者・弘前悟(戸次重幸)と暮らすにあたり、物件を購入してリノベーションすると聞き、『まるふく工務店』に任せてほしいと名乗りをあげる。自分が持ち込んだ案件なら、玄之介(間宮祥太朗)に代わって自分が小梅とバディを組めると考えたのだ。
ところが、実家に帰った小梅が休みを延長。不本意ながら、竜之介は玄之介とバディを組むことになる。愛犬2匹と生活する京子と、猫を4匹飼っている悟は、もともと店舗だった物件を購入し、1階を犬のフロア、2階を猫のフロアにしようと考えていた。しかし、具体的な話を進めるうちに2人はもめ始め、慌てた竜之介は安易な提案でその場を収めるが、玄之介からは軽はずみな発言を厳しく注意されてしまう。さらに、玄之介のメソッドが小梅の受け売りであることに嫉妬した竜之介は、兄弟ゲンカの末、誰にも言わず、小梅のいる静岡へと向かう。
その頃、犬と猫の共存にいたって前向きな京子に対し、悟は、本当に仲良く暮らせるのか、不安を募らせていた。そして、ローン申請の期日が迫るなか、ある行動に出て…。 一方、グローバルステラDホームでは、有川(原田泰造)の計画にきなくささを感じた三津井(山下航平)が水面下で動きを見せるが、それを察知した有川は!?
引用元:公式サイト
第8話も楽しみですね〜
魔法のリノベの第9話のあらすじは?
/#魔法のリノベ 第9話
9月12日(月)夜10時放送
\梅玄コンビ、テレビデビュー📺
大家族の家を番組の企画でリノベすることに🏠そこでまたもや事件勃発💥そしてラストは
「わたし、まるふく辞めます」
…😨#まほリノ #波瑠 #間宮祥太朗 #金子大地#吉野北人 #原田泰造 #遠藤憲一 pic.twitter.com/t2TkLuG2p0— 『魔法のリノベ』公式 🏠🪄月10ドラマ (@mahorino8) September 5, 2022
魔法のリノベの第9話のあらすじをご紹介します。
互いの思いを伝えあった小梅(波瑠)と玄之介(間宮祥太朗)の間に、どこか甘い雰囲気が漂うなか、人気テレビ番組『グレートマミーと風まかせ7人兄弟』で注目を集める大家族から、リノベの依頼が舞い込む。当然、テレビカメラによる撮影も行われるため、メディアデビューだとはしゃぐ一同。しかし早速、母・珠江(池谷のぶえ)と7人の子供たちが暮らす真野家を内見した小梅と玄之介は、想像をはるかに超える乱雑ぶりに驚がく。小梅はがぜん闘志を燃やし、山登りの際に2人で訪れた「一休食堂」の案件は、ひとまず玄之介主導で進めることになる。ところが、玄之介から「一休食堂」の名を聞いた蔵之介(遠藤憲一)は顔色を変え、そこへ有川(原田泰造)が乗り込んでくる。
再び真野家を訪れた小梅は、竜之介(吉野北人)が考えたプランを一家に提案するが、それをきっかけに、長女の樹愛留(じゅえる/宮﨑優)と次女の帝愛羅(てぃあら/駒井蓮)が大ゲンカ。帝愛羅は、家族の前で“ある秘密”を暴露してしまう・・・。
さらにその帰り道、玄之介の元には「一休食堂」の店主・飛山剛志(大友康平)から電話が。とある筋から玄之介の正体を吹き込まれた剛志は、「アンタの親父がやったことは忘れてねぇんだよ!二度と顔見せんな」と、殺気立った口調で「まるふく工務店」を拒絶する。蔵之介と「一休食堂」の間には、何やら因縁がある――そう察した玄之介と小梅が尋ねると、蔵之介は意外な過去をポツリポツリと語り始めて!?
引用元:公式サイト
第9話も楽しみですね〜
魔法のリノベの最終話のあらすじは?
/#魔法のリノベ
9月19日!ついに最終回🦉
\梅玄コンビ、解散…⁈
「私がいなくても
まるふくは、やっていけます」小梅の涙に隠された真相とは…
まるふく最後のリノベーションリノベは魔法なんです…🪄#まほリノ #波瑠 #間宮祥太朗 #金子大地#吉野北人 #原田泰造 #遠藤憲一 pic.twitter.com/Nf35sEBNZA
— 『魔法のリノベ』公式 🏠🪄月10ドラマ (@mahorino8) September 12, 2022
魔法のリノベの最終話のあらすじをご紹介します。
「私、まるふく辞めます」――小梅(波瑠)の突然の辞職宣言に、玄之介(間宮祥太朗)は大きなショックを受ける。一方で、小梅の言葉が本心ではなく、自分たちに何か隠していることに気づくが、決意を固めた小梅に、そんな玄之介の気持ちは届かない。
同じ頃、グローバルステラDホームから立ち退きを迫られていた「一休食堂」の店主・剛志(大友康平)は、妻・倭子(中島ひろ子)の助言もあり、ついに店と土地の売却を考え始める。蔵之介(遠藤憲一)への恨みと野心を胸に、20年にわたり、水面下で土地開発を進めてきた有川(原田泰造)は、ようやくすべてが思い通りになるとほくそ笑むが、その隣にはなぜか小梅の姿が・・・!
小梅のあまりに不可解な行動に、急きょ集まった久保寺(金子大地)、竜之介(吉野北人)、ミコト(SUMIRE)の3人は、京子(YOU)からある情報を得て、小梅の真意を知るためのカギとなる人物に接触をはかる。その頃小梅は、有川から送られてきた一通のメールを思い出していて・・・。
大手リフォーム会社でエースとして活躍するも、人間関係でやらかし、町の工務店に転職した小梅。ようやく見つけた自分の居場所を自ら手放し、宿敵の元に戻った理由とは!? そんな小梅とバディを組み、営業成績0点から大きく躍進したバツ2シングルファザーの玄之介は、小梅奪還に向けて動き出すのか!?
「自分の人生は自分でリノベーションするんだよ」――そのために、いつしかお互いが欠かせない存在となった2人に待ち受ける未来とは・・・!?
引用元:公式サイト
最終話も楽しみですね〜
魔法のリノベはつまらない?面白い?評判やネットの反応ご紹介!のまとめ!
/#まほリノ NEWS🏠
\ポスタービジュアル本日公開🥳
公式HPもオープン!
1話あらすじも解禁🙋♀️さらに、
工務店のマスコットキャラ
〈まるふくろう〉もお披露目🦉詳しくはコチラ👇🏻✨https://t.co/W9f9LoXWLK#魔法のリノベ#波瑠 #間宮祥太朗#遠藤憲一#原田泰造#金子大地#吉野北人 pic.twitter.com/SiWiROrPhA
— 『魔法のリノベ』公式 🏠🪄月10ドラマ (@mahorino8) June 20, 2022
ここでは「魔法のリノベはつまらない?面白い?評判やネットの反応ご紹介!」として見てきました。
現在まだ1話目が放送されているところなのでまだまだと言ったところではないかと思います。
気になる点もご紹介していきたいと思います。
ありがとうございました。
コメント